ありのままの自分を認めるのは、簡単なようでいて難しいことです。でも、自らを変えたい、変化したいという時には、やはり自分を認めることが一番でしょう。とは言っても・・・ありのままの自分を認めるのは、大抵の場合エゴや潜在意識が邪魔をしてなかなかうまくいきません。そんな時におすすめなのが、カレル・ハーデックの「火 ブレンドオイル」です。甘やかな香りにほどよい爽やかさが混ざった「火 ブレンドオイル」の魅力をご紹介します。
カレルハーデック 火 ブレンドオイル
【カレルハーデック 火 ブレンドオイルの香りとヒーリングイメージ】
女性に人気が高いローズやジャスミンの精油に、爽やかな香りを持つコリアンダー、ジンジャールート、オレンジリーブスをブレンドしたアロマオイルです。コクのある甘やかさの中に潜む甘酸っぱく爽やかな香り。女性的でありながらスタイリッシュさもあわせ持ち、オフィスで働く女性にぜひとも使っていただきたいアロマです。
五感や知覚に関する分野を象徴するのが「火」のエレメントです。私たちの意識やアイデンティティに強く作用し、「自分がどんな存在か」「何を目指しているのか」といったことを認識させます。
自分が分からなくなりがちな現代。自分探しをする人も増えていますよね。カレル・ハーデックの「火 ブレンドオイル」は、私たちがありのままの自分を認め、自己肯定感を高めて自己認識、アイデンティティを確立することを助けます。
ブレンドされているローズやジャスミンは自分を愛すること、愛を受け入れることを手助けする精油。そこに、意志の力や生命力を高めるジンジャールート(生姜)、感情のバランスを取ってよどんだ気持ちを解放するオレンジリーブス(プチグレン)、持続性のある安心感を与えるコリアンダーが配合されています。
自分に自信が持てない方や、つい否定的な考えをしてしまう方、今一歩自分と向き合えない方に使っていただきたいブレンドオイルです。
【カレルハーデック 火 ブレンドオイルのおすすめの使用方法】
自分と向き合うことを促進するためにも、身体に塗布する形で使っていただきたい精油です。クリームなどに混ぜて、手や首筋、耳元などに塗ってください。今日は頑張りたいという日にもピッタリです。また、身体を温めるブレンドになっているので、冷えを感じる手足に塗るのもおすすめです。
≪アロマクリームの作り方≫
10円玉大に出したハンドクリームやボディクリーム(無香料のもの)に、ブレンドオイルを1滴垂らし、手で混ぜます。それを気になる部分につけましょう。
【カレルハーデック 火 ブレンドオイル 香りのノート】
ローズ、コリアンダー、ジンジャールート、オレンジリーブス、ジャスミンのブレンドオイル。ローズとジャスミンが混ざり合った甘やかなフローラル調の奥に感じる爽やかさ。ローズとコリアンダーの組み合わせが香りを奥行きのあるものに変化させている。
人肌に温めると、オレンジリーブスの甘酸っぱさを帯びたウッディな香りが立ちこめ、ローズやジャスミンと混ざり合い、甘やかでどこか甘酸っぱく、爽やかな香りへと変化する。ジンジャールートの抜けるような香りも効いていて、香りの幅をうまくまとめている。ラストに残るのはスパイシーかつ落ち着いた甘やかさ。