精神面で不安や混乱に陥りやすい方、目に見えないものに振り回されやすい方、または自分に視えているヴィジョンに自信が持てない方におすすめしたいアロマオイルが、「アジュナ」です。過敏になった神経を鎮めるように、そして未来へのヴィジョンを見通せるように、精神を落ち着かせ、深い思考と前向きな気持ちをもたらす精油をブレンドしています。第6チャクラを癒し、安定を取り戻すことを助ける精油です。
カレルハーデック アジュナ
【カレルハーデック アジュナの香りとヒーリングイメージ】
フランキンセンスやシナモン、タラゴンのスパイシーな香りとレモン、ベルガモット、メリッサの甘酸っぱい香りがうまく調和したブレンドオイルです。スパイシーなのに軽やかで華やか。リゾートホテルのエステや少し高級なレストランを思わせるような、落ち着きと華やかさ、そして上品さを兼ね備えた香りです。
スパイシーかつミステリアスな芳香は、気持ちのリフレッシュにもぴったり。心がすーっとラクになるような香りです。
身体の下から六番目、額の中央にある第6チャクラ(サード・アイ)は、脳、目、耳、鼻ほか、自律神経など、私たちの身体のあらゆる器官に影響を及ぼすチャクラです。このチャクラのバランスが崩れていると、不安や混乱に苛まれることが増えます。
ですが、逆にこのチャクラが安定していると、物質的なものに振り回されることなく、精神的に穏やかに過ごせる上に、高い知的能力や意思伝達力、あるいは霊的能力や透視力に目覚めると言われています。アジュナ・ブレンドオイルは、第6チャクラに働きかけるエネルギーに満ちており、心の混乱を鎮め、深い洞察力を得ることを助けます。
すべてのチャクラの活性化に欠かせないと言われる第6チャクラは、現代人にとって重要なチャクラの1つです。現代人は精神的に敏感な人が多い傾向があります。その敏感な人たちが最もうまく使いこなせていないのが、第6チャクラ。敏感体質ゆえに第6チャクラの特性に振り回されてしまうことがあるのです。
日常的に不安を感じやすい方や霊的なものに悩まされている方、精神的に疲れやすい方、人付き合いでエネルギーを消耗しがちな方などに使っていただきたいオイルです。不安な気持ちを解消し、滞ったエネルギーを円滑に流します。何となく不調を感じるという方にもおすすめですよ。このほかに、霊的能力や透視力、第六感を高めたいという方にもよいでしょう。心の落ち着きと知的能力、霊的感性を高めるほか、適度な状態に精神を鎮め、感応力を高める手助けとなります。
【カレルハーデック アジュナのおすすめの使用方法】
オーラ全体に作用し、ネガティブエネルギーから守ることを助ける精油なので、混乱時のレスキューオイルとしてハンドクリームなどに混ぜるほか、芳香浴として全身に浴びるのがおすすめです。
≪アロマハンドクリームの作り方≫
10円玉大に出したハンドクリームやボディクリーム(無香料のもの)に、アジュナ・ブレンドオイルを1滴垂らし、手で混ぜます。それを気になる部分につけてみてください。ボディに使えるものであれば、耳の下や首筋(特に裏と横)に塗るとよいでしょう。
【カレルハーデック アジュナ 香りのノート】
ベルガモット、フランキンセンス、レモン、シナモン、タラゴン、バルム(メリッサ)のブレンド。甘酸っぱく華やかなフローラル調の中にスパイシーな落ち着き。人肌に温めると、最初にメリッサをはじめとした柑橘の香りが立ちこめ、後からフランキンセンスの甘くスパイシーな香りが追いかける。最後に香るのは柑橘の爽やかさとシナモンやタラゴン、フランキンセンスのスパイシーな香り。落ち着きと華やぎが共存する。