現在、私の記事では、脊髄に沿うように存在する、人間にとって特に重要な7つのチャクラを、ひとつずつ取り上げていっています。
そろそろ最後も見えてきたところですが、今回は第6チャクラについてご紹介していきますね!
第6チャクラは眉間にあることから、「ブラウ(眉)チャクラ」という別名もあります。
また、「サードアイチャクラ」とも呼ばれることがありますが、これはサードアイ(第3の目)が、ちょうどこのチャクラと同じくらいの位置にあるためですね。
サードアイは、いわゆる「ビジョンを視る」など、高次元とのつながり、スピリチュアルに大きく関わる感覚。
ですから、第6チャクラも、サードアイの性質と密接に関わるエネルギーを有しています。
一言で表すならば、「目に見えないものを視る力」でしょうか。
たとえば、ビジョン、夢、想像…といったもの、
あるいは、目に見えないものを伴う判断力、本質を見つめる力などが該当します。
想像力は、“創造力”でもあります。
スピリチュアル的に見ると、私たちの想像が、私たちの現実を“創造”している側面もあるのです。
第6チャクラが関わるのもそうしたところで、
「本質を正しく見つめ、自らの人生や、自らが体験する出来事を創造していくパワー」
と言えるのかもしれません。
このチャクラが乱れてしまうと、、被害妄想に陥ったり、記憶力や集中力、目標達成へのモチベーション低下につながります。
また、目先のことや、物質的なこと、理論に囚われ過ぎたり、完璧主義に偏り過ぎてしまうことも。
身体的な症状としては、眉間に程近い目や鼻への影響、たとえば眼精疲労や副鼻腔炎などの形で現れることもあるようです。
乱れた第6チャクラを整える方法として効果的なのは、ずばり、瞑想。
瞑想を行うことで、サードアイの活性化にもつながると言われています。
ヨガなら、体も一緒に動かせて一石二鳥ですね!
もしくは、以下のようなセラピーグッズを使うのも最適な方法のひとつ。
もし、「これよさそう!」と感じるものがあれば、お手にとってみてくださいね。
どれも、瞑想やヨガの時に使用するのにもぴったりのアイテムですよ!
◎フラワーエッセンス
「ヒマラヤン・フラワーエンハンサーズ」のクラリティ(チャクラ:第三の目)
◎アロマオイル
「インナーチャイルドメッセージオイル」のアジーナ(第6チャクラ)(第三の目)
◎アロマスプレー
「カレル・ハーデック」のヴィシュダ(第5チャクラ)ブレンドオイル