おはようございます、HALです。
桜の開花宣言がされた地域も増えてきて、
いよいよ春を感じる季節になって参りました。
もう、底冷えする寒さは無くなってきましたが、
それでもまだ、寒暖差がありますね。
この寒暖差、人間でも体調がおかしくなりますが、
ペットのストレスにもなることを、前回お話しさせて頂きました。
春といえば、晴れやかな気持ちになるものですが、
病気や高齢ペットのいるご家庭ではまだ少しの間、
寒暖差や気圧の変化といった気候の変化に注意したほうが良さそうです。
こうした変化は、ストレスに留まらず、
病状悪化などの打撃を心身に与える確率も高くなるからです。
辛い思いをペットにさせないためには、
室温は18~25度前後(幼子や老ペット、病気のペットは28度前後)、
湿度は50~60%を保つようにすることはもちろん、
ペットの行動範囲を把握して、居心地の良い環境を作ることが大切です。
例えば…
◎足腰が弱くなってきていたら、段差のある所には
階段状のものを置いて上り下りをし易くし、
障害物になりそうな物もなるべく床に置かないようにする
◎あまり移動が出来ないようなら、動ける範囲に
トイレや水飲み場を移動する
◎ずっと寝ていて寝返りが打てないようなら、
床ずれが出来ないように、定期的に体の位置を変える …など。
その上で出来ることがあるとすれば、パシフィックエッセンスを与えることだと思います。
今回ご紹介する「ヒーリングアンドヘルスサポート」は、
心身に表れる全ての不調に対するサポートをしてくれるエッセンスです。
痛みや具合の悪さから塞ぎがちになっているペットに、元気を与えてくれるのです。
スプレータイプになっていますので、ペットのいる空間にスプレーしても良いですし、
飼い主さんの手にスプレーし、その手でマッサージしてあげても効果があります。
もちろん、ペットフードや飲料水に混ぜて飲ませても大丈夫です。
病気であれば、動物病院に行くことが第一ですが、
それだけではサポートしきれない部分をエッセンスが補ってくれるのです。
また、このエッセンスは、使用して良かったという声が多い品でもあります。
エッセンスを活用して、愛するペットの健やかな顔を一日でも早く見たいものですね。
それでは次回は4月3日、第1火曜日にまたお会いしましょう!
Have a great day!