お盆に入り、夏休みも後半。子供たちの宿題の進み具合が気になりますね。特に自由研究の課題は半分以上の親が負担と答えています。
今回は夏休みの宿題、どうしても後回しにしてしまいがちな子供をやる気にさせるエッセンスをご紹介します。
エッセンスで集中力を高め、学習への意欲を持たせてラストスパート頑張りましょう。
アラスカンエッセンスのイージーラーニングは、学習する意欲が湧かない、注意が分散してなかなか集中して勉強できないといった悩みに最適です。
イージーラーニングにはスプレータイプもあり、バジル、コリアンダー、フレッシュジンジャー、ローレル、レモン、ローズマリー、スペアミントのアロマが配合されていて
香りとともにやる気スイッチを入れてくれます。フラワーエッセンスを飲み、勉強部屋や宿題をする空間にスプレーして集中して取り組んでいきましょう。
夏休み明けも引き続き継続して使いたい方には、オプティマルラーニング(学習能力を高める)がおすすめです。
脳の各部分を統合し、脳全体が充分に機能するように導き、情報を集めそれを簡単に理解できるようにし、鋭い思考と理解力を高めるため、今年、受験生の方にもぜひ使って頂きたいフラワーエッセンスです。
学力というよりもとにかくやる気スイッチが入らないというお子さんには、ファイヤー(火)(Fire Element)を飲ませましょう。
やる気がおきないのは自分に自信がなかったり、不安を持っていることも。
ファイヤー(火)は、「情熱、生命力、信じる力、勇気」がテーマの五元素のエッセンスのひとつです。
フラワーエッセンスを夏休み明けからの勉強への集中力ややる気アップにも継続して使い続けてみましょう。