あなたは、今、体に悩みを持っていませんか?
実は、20代以上の女性の多くが、体に悩みを抱えています。
それは、肩こりだったり、生理痛だったり、便秘だったり。
本記事では、そんな肩こりや生理痛におすすめのアロマ温湿布をご紹介します。
温湿布は温かくしたタオルにアロマオイルを含ませて、患部に当てる方法です。
少し、難しい感じがしますが、実は意外と簡単にできるんですよ。
体を温めるので、冷えから痛みがきているときには効果テキメンです。
冷え症で悩んでいる方はぜひお試しください。
■用意するもの
ラベンダー 4滴
ジャーマンカモミール 2滴
ホホバオイル 20ml
熱湯 200ml
■作り方
1.洗面器(なければボウル)に、熱湯を注ぎ、ラベンダーとジャーマンカモミールのアロマオイルを垂らします。
2.1の中に、タオルを浸し、軽く絞って患部に当てます。
(熱湯の取り扱いにはくれぐれも注意してください。)
3.そのままタオルが冷めるまで患部に当てておきましょう。ゆっくりと熱が伝わり血行促進になるので、痛みも和らぎますよ。
また、5ml程度のホホバオイルに、ラベンダーとカモミールを1滴ずつ混ぜることで、マッサージオイルも作れます。
手のひらになじませて、肩や子宮付近に優しく手を置き、温めます。
手の温もりが血行を促進し、心地よくリラックスした気持ちになりますよ。
本記事でご紹介したラベンダー、ジャーマンカモミールのアロマオイルは、ともに、鎮静作用が強くいアロマオイルです。
常備オイルとして家庭に置いておくのもおすすめです。
AEAJ認定アロマテラピーアドバイザの花山さくらでした。