おはようございます、HALです。
あと半月ほどで4月。
新年度になりますね。
それに合わせて、転勤や入学などで新転地に行かれるご家族も
あることと思います。
また、3月に入ってから、冬仕様の部屋から春夏仕様の部屋へ
徐々に模様替えしていっている・・・、というご家庭も多いと思います。
そうした時に、心配なのがペットのこと。
特に猫は環境の変化に敏感で、それを嫌う傾向があるため、
部屋の模様替えや引越しなどで環境が変わると、それだけで
ストレスになることが多いのです。
では、ストレスを見分けるためのペットの行動には、
どんなものがあるのでしょうか。
これも千差万別なので、一言では言えないのですが、“毛づくろいが過剰になる”
“攻撃的になる”といった自身もしくは他者を傷つける行為に走ったり、
“卑屈になる” ”不安になる”などうつ傾向が見られたり・・・ということもあります。
そして、ストレスは免疫関連にも影響しますので、
病気になり易くなるといった弊害も出てきます。
こうしたストレスを少しでも緩和するためには、ペットが好きな毛布や
おもちゃを新転地にも持って行ったり、模様替え後もしばらく置いたり・・・と
いったことも有効です。
でも、それだけでは追いつかないことも多くあるのが現実です。
そこで、なんらかの症状が出る前に、環境の変化に対応できるようになる
フラワーエッセンス「ウォルナット」を使ってあげることをおすすめします。
(※すでにストレス症状が出ているペットにも有効です)
使い方は、ペットに直接・またフードや水などに混ぜて与えるのもよいですし、
水などで希釈してスプレー容器に入れて、
ペット自身や飼い主の手にスプレーしたものを
体にマッサージの要領で撫で付けてあげる、
また、ケージやペット用ベッドなどにスプレーしてあげるなどの方法も有効です。
フラワーエッセンスを有効活用することで、心機一転、
清々しい気持ちで新年度を、心身ともに元気なペットと共にお迎えくださいね。
それでは、次週もまた火曜日にお会いしましょう!
Have a great day!