今まで特定の色が好きだったのに、ある時からまったく違う色を好むようになった。色の嗜好が変わるということには、どんな意味があるのでしょうか。
例えば、今までピンクが好きだったのに、ある時からグリーンに惹かれるようになった。
パステル調の淡い色合いばかり好んでいたのに、シックな色合いを好むようになったなど。
誰もが一度は色の好みが大きく変化したことがあるのではないでしょうか。
色の好みが大きく変化する。それは、あなたの心に無意識下で大きな変革が起きているというお知らせです。
例えば、
グリーンに目が行く人は「何かを始める」「新しい出発」を。
イエローに目が行く人は「個性の発揮」や「自分の幸せの追求」を。
ベージュなら「生活を落ち着かせる」「家庭や生活に目を向ける」。
ブルーなら「自由を求めること」や「自分の心を表現すること」を。
レッドなら「活性化」「行動力を発揮する」「生命力」。
ホワイトなら「リセット」「自由」「再出発」を。
そんな風に見て行くと、あなたの人生に何らかの変化が起きていることを、色がメッセージで伝えてくれているのが分かります。
そうそう。
ピンクはもちろん「恋愛」「恋する気持ち」ですよ。
そして、レッド。先ほど3つのメッセージをあげましたが、実は急にレッドを選ぶ人の中には、ある一定の確率で「妊娠している人やその後妊娠した人」がいるそうです。
天使ちゃんを心待ちにしていて「急にレッドが気になるようになった」という人は、嬉しいお知らせがくるかもしれませんね。
今までずっと同じ色が好きだったのに急に違う色が好きになったという人、普段選ばないのに特定の色が何となく気になるという人は、色が何らかのメッセージを発しているのかもしれません。
あなたも色が伝えるメッセージに意識を向けてみませんか。
そして、色も含めて日常にあふれるメッセージに気づきやすくなるために・・・今回もRiekoセレクトで、おすすめのヒーリングアイテムをご紹介しましょう。
宇宙のメッセージを受け取って新たな方向性に!おすすめアイテム
◎閉ざした心を開き、身の周りにあふれるメッセージを受け取ることを助けるエッセンスです。
◎迷いや雑念を捨て勘、メッセージを受け取る力を高めます。