秋も終盤。地域によっては冬の訪れを感じるようになりましたね。関東では積雪がありましたし、北海道は大雪。
皆さんがお住まいの地域は、いかがですか?
寒い季節になると、私たちが選ぶ色は自然とダークなものになりがちです。
赤はボルドーに、グレーはダークグレーにというように、濃い色や深みのある色を選ぶようになります。
お店に並ぶ服の色も、深みのある色が多くなってきます。
深みのある色と明るい色、2つの色にはどのような違いがあるのでしょうか。
実は、深みのある色と明るい色には、体感温度に差があると言われています。
深みのある色はぬくもりを。
明るい色は開放(熱の発散)を。
私たちに感じさせる効果があるそうですよ。
寒さを感じる秋冬になると、自然とダークな色を選んでしまうのは、そういうところから来ているのでしょうね。
さて、そんな秋冬ですが、時にはやっぱり明るい色も着たいと思いませんか?
爽やかな白や優しいピンクなど、好きな色は季節に関係なく着たいという人も多いのではないでしょうか。
そんな時は・・・もこもことした温かみのある素材の服を選んでみましょう。
また、ほんの少しだけ黄色(山吹色)がかったものを選ぶのもおすすめです。
電球色からもイメージできるように、深みのある黄色は温かみを感じさせる色の1つです。
どの色も、黄色が入ることでほんの少し肌の色に近づき、その色が持つ強烈な個性を和らげると同時に、優しく温かみのある色に変化させます。
例えば、白系なら、アイボリーやクリーム色。
ピンク系なら、サーモンピンクというように、黄色が混ざった色を選ぶと、寒い季節でも違和感のないコーデができますよ。(その時は、コーデのどこかに締め色として、ダークカラーを取り入れるのがおすすめです)
さて、そんな秋冬のあなたをより輝かせるために紹介したいのが、同じように心を温かくするエッセンス。
今回は、こちらの3つです。
秋冬のあなたを輝かせる!心を温めるフラワーエッセンス3選
心のぬくもりや充足、豊かさを与えるエッセンスです。
ぽっかり穴が開いたような空虚な気持ちになっている方によいでしょう。
体内を流れる気の活性化を促し、心と身体にぬくもりと穏やかさを与えるエッセンスです。
深い悲しみや活力不足を感じている方に。
心身を温かく包み込み、活力を呼び覚ますエッセンスです。
目標に向かって進みたい方、力強さをよみがえらせたい方におすすめです。