初めまして!
動物大好きなアラサー女子、曽我部三代です。
動物って、不思議ですよね…。一見なんの意味もないような行動やしぐさにもちゃんと意味があって、彼らは彼らなりに私たちに対して自分の気持ちを一生懸命伝えてくれようとしています。
なんて専門家のようなことを言っていますが、実は私、数年前までは動物にここまで色々な感情があるなんて思ってもみませんでした。そのことに気付くきっかけとなったのは、トイプードルの「殿くん」と暮らし始めたこと!
殿くんが家族の一員になってから5年間、楽しいこともちょっと大変だったことも…。
本当に色々なことがありました。
そして殿くんと触れ合う中で、気付いたんです。
動物のしぐさには、ちゃんと意味があるということを。
彼らのしぐさは、自分の気持ちを表現する手段なのだということを。
大切な家族の一員であるペットの気持ちを理解してあげることができれば、日々のペットライフがより豊かなものになりますよね。
このブログでは、
- 動物のしぐさにはどのような意味があるのか
- しぐさから読み取れるペットの気持ち
- ペットライフをより豊かにするための秘訣
などについて、私自身の実体験もふまえながら詳しくご紹介していきたいと思います。