おはようございます、HALです。
先日、動物病院に行ってきたのですが、そこでとってもかわいい
ロングコートチワワちゃんに出会いました。
蝶ネクタイ風の首輪が似合う、小柄で目がクリッとした男の子だったのですが、
涙やけしているのが気になりました。
この「涙やけ」があると、飼い主がちゃんとケアをしていないような
イメージを持たれてしまうこともあるかと思います。
でも、実際にはきちんとケアをしていても、様々な要因でこの
「涙やけ」になってしまう仔は多いのですよね。
涙やけの原因には、主に以下のものが考えられます。
1:目に毛などの異物が入ってしまった場合
2:水分不足による場合
3:運動不足による場合
4:ドッグフードでのアレルギー
5:花粉症やハウスダスト等でのアレルギー
1の場合には、異物や毛を取り除くことで、解決します。
毛が長く、目にかかってしまうようでしたら、トリミングしてあげてください。
2の場合には、水をあまり飲んでくれないようでしたら、ドッグフードに
ぬるま湯やスープ類をかけてあげるなど、食事で水分を補う工夫をすると
良いでしょう。
3は、運動不足になると新陳代謝が低下することで、老廃物がたまりやすい体に
なってしまうことから、涙やけしてしまうことが分かっています。
4と5の場合は、アレルギーが原因ですので、病院で検査してその原因を特定する
ことが重要になってきます。
これら、涙やけの原因を取り除くための原因を特定した上で、
プラスアルファとしてのケアにオススメするのが「ブラックカラント」です。
アレルギーなどの症状を抑えたり、涙やけでただれてしまった皮膚などにも
有効なことと、フラワーエッセンスは、薬ではありませんので、
ステロイド系の治療を受けていた場合にも効果が変わらないことも、オススメの理由です。
涙やけは、見た目に悪いだけでなく他の病気の予兆の場合もありますので、
早めの原因究明とケアをぜひ、してあげてくださいね。
それでは、次週もまた火曜日にお会いしましょう!
Have a great day!