こんにちは、シイナエマです。
「今日もいっぱい頑張ったな」「疲れたな~」なんて日は、お風呂にゆっくり浸かったり、好きなお酒を飲んだり、映画を見たり…みなさん様々な方法でリフレッシュしていると思います。
なかでも気軽に楽しめると女性に人気なのが、アロマオイルです。アロマポットを使って部屋に香りを漂わせたり、湯船に数滴加えて入浴したり、ハンカチなどにオイルを少量垂らして枕元に置いてみたり、いろんな利用方法がありますよね 。
アロマの香りは、ストレス症状を和らげるのに効果的!なぜなら香りは、感情にも大きな影響を与えるからです。
アロマの香りを嗅ぐと、香りの分子がまず鼻の奥に届きます。それが神経を通って、脳の大脳辺縁系に達し、そして自律神経な どをコントロールする視床下部に伝わります。
つまり、アロマの香りを嗅ぐと自律神経が整ったり、身体をリラックスさせる効果が期待できるのです。
またアロマオイルには、それぞれ異なった効能があります。そのため目的に合わせて、使うオイルを変えたいものです。今回私は、ストレスに悩む方に「リツィア・クベバ《ミカエル・ザヤット》5ml」をオススメしたいと思います。
このオイルは、リラックス効果だけでなく、フルーティーな香りで元気も与えてくれます。日々のストレスや疲れを癒すためにも、ぜひ試してみてくださいね。