おはようございます、HALです。
少し前までは、肌寒く感じる日もありましたが、
この頃は、少し動くだけで暑く感じる日が増えてきましたね。
我が家の犬(ドーベルマン)も、冬の時期よりも活発に動き回るようになってきました。
そうなってくると心配なのが、ノミやダニの発生です。
発生源に近づけないことが一番ですが、ペットのお散歩コースが全て安全とは限りません。
そこで飼い主としては、ペットとのコミュニケーション時に
ノミやダニが付いていないか、確認する必要が出てきます。
中でも、ブラッシング時の確認は有効です。
ノミはブラッシングである程度取ることも可能ですし、ダニの発見にも一役買うからです。
※ダニは、無理に取ると針(吸い口)をペットの体内に残し、化膿してしまうことがあるので注意が必要です。
けれどこの方法だけでは万全でないことから、駆除薬を使用する方も多いと思います。
1回の使用で一ヶ月ほど効果が持続するものが多いので、飼い主にとっても負担が少ない方法ですよね。
しかし一方では、ノミ・ダニの駆除薬の副作用が問題視されています。
我が家の猫も塗布型の駆除薬を使用しているのですが、体調にも因るのでしょうか?
一度だけ、塗布した部分が脱毛してしまったことがありました。
同様に、湿疹状のものが出るなどの、皮膚疾患の例も報告されています。
そこで今回は、皮膚疾患のケアと予防を兼ねて「ヘルシー・コート」の併用をおすすめします。
もちろん、駆除薬は使用しない、という方にも、この「ヘルシー・コート」は、有効です。
万が一、ノミやダニが付いてしまった場合にも、皮膚の炎症などのケアをしてくれるからです。
また疾患だけでなく、健康的で艶やかな“毛並みをサポート”する役目もしてくれるので、
美容目的でも注目されているフラワーエッセンスです。
これからの季節、ノミやダニからペットを守りながら、
健康的な毛並みの“美ペット”と共に、アクティブに活動できる飼い主でいたいものですね。
それでは、次週もまた火曜日にお会いしましょう!
Have a great day!