皆さんこんにちは、すいらです。
「あの人は幸せそうでいいなあ。それに比べて私は…」
「あの人だけ先に結婚しちゃって、抜け駆けされた!ムカつく!」
といった感想は、きっと多くの人が、抱いた経験があるはずです。
人付き合いの中で生まれる、嫉妬、やきもち、羨望。
特に最近は、地震などの自然災害が発生していることもあり、
「なぜ私ばかりがこんな目に…」
と、そうした感情が、さらに増幅されている方もいらっしゃるかもしれません。
しかし、実は、それらの感情の原因は、あなたがその感情を向けている相手ではありません。
考えてみてください。“比べている”のは、誰なのでしょう?
…そう、あなたを誰かと比べているのは、他でもないあなた自身です。
ですから、変わるのであれば、相手ではなく、まず、貴方自身なのです。
他人に向ける感情というのは、そのまま、自分自身に向ける感情の表れです。
誰かに向ける羨望や嫉妬といった感情は、誰よりも自分自身を受け入れられていない、愛せていないことの裏返し。
そうした感情から自らを解放するためには、まずは、抱いている感情ごと、自分と向き合うことです。
自分を見つめる中で、自己嫌悪に陥ることもあるかもしれませんが、
そんな時こそ、アイテムの助けを借りるというのもひとつの方法です。
例えば、こちら。
ジュワル・クールとは、チベット密教における大師のひとり。
その大師のエネルギーが込められたこのエッセンスオイルは、「自分の人生を自分で生きる」ことができるよう、力強くも優しくサポートしてくれる商品です。
もう少し優しくゆったりとしたエネルギーの方が合う、という方は、こちらのオルゴナイトはいかがでしょう。
蓮の花の形は、「どろどろとした感情も糧に変え、美しい花を咲かせることができる」と教えてくれているようです。
また、「マリア」の名を冠しているとおり、他者や自分自身を、愛で包み込むようなエネルギーで、あなたをサポートしてくれます。
自分の感じている感情や自分自身と、面と向かって向き合うということは、
簡単そうに思えて、実は難しいことなのかもしれません。
時間がかかるかもしれませんし、しんどくなったり、辛い気持ちになったりするかもしれません。
しかし、それでもいいのです。
その過程こそが、あなたを“あなた自身”に立ち返らせるのですから。